日本の「禅」をイメージして作られたアロマルームスプレー「ゼニチュード」のご紹介です。
フランス「ヴィアローム」のアロマテラピー製品は、世界各地から厳選されたオーガニックな原料にこだわり、溶剤などの合成化学物質を使用しない「水蒸気蒸留法」もしくは「圧搾法」で抽出されたもののみを取り扱っています。

VIE AROME ルームスプレー ゼニチュード ¥2,090(税込) 30ml 「禅」という名の香り。 気分を一掃し、情緒にリラックス効果をもたらします。 《エッセンシャルオイル》 オレンジ、レモングラス、レモンヴァーベナ…etc 植物から採れたオーガニックアルコール75%とエッセンシャルオイル25%のみでつくられた天然のルームスプレーです。1~2回スプレーするだけで瞬時に嫌なニオイを消し去り、爽やかで魅惑的な空間を作り出してくれます。お部屋、玄関、車の中などに一本置いておくと便利です。 |
「禅」をイメージしたという香りですが、特に和風というわけではなく爽やかな柑橘系のスプレーです。
シュッと一吹きして深呼吸すると、心がクリアになり穏やかになるのを実感します。
「瞑想」や「ヨガ」など呼吸を意識した時間を過ごされる時におすすめのスプレーです。
オレンジをメインとした柑橘系の香りは、リビングにもお子様のお部屋にも合う優しい香りです。
オレンジ
「アロマテラピーのための84の精油」より一部抜粋
Citrus sinensis ミカン科
果皮から抽出
柑橘系ならではの心地よいリフレッシュさせる香り。オレンジからは3種類の異なった精油が取れます。オレンジの果皮からは心地よい香りのオレンジ油が得られます。沢山の枝に咲く美しいオレンジの花からはネロリ油がとれます。またその葉と枝からは個性的なプチグレン油がとれます。オレンジの木は中国とインドが原産地で、117世紀頃にヨーロッパに導入されました。
◆心に対する働き◆
考え方が暗くなったり、抑うつ的な気分になったりした時に、オレンジは心に小さな陽光を広げる力があります。物事にうんざりしたり、エネルギーがなくなったりした時に、気分を明るくよみがえらせます。
「ヴィアローム」についてはこちらも参考にご覧ください。
✤アロマテラピー
✤VIE AROME(ヴィアローム)について
「ヴィアローム」のルームスプレーは「香り庵 美癒 オンラインショップ」で取り扱っています。
