連日暑い日が続いていますが、夜も温度が下がらず寝苦しいですね。
真夏の夜の介護は本当に大変です。
冬はとりあえず寒く無いように布団をしっかりとかけておけば安心なのですが、夏は温度が調節が大変。
今の父は自分で暑いとか寒いとか言ってくれないし、暑いからといって自分で布団を剥いだりしてくれません(>_<)
なので部屋の温度を見たり、汗をかいていないか確認したり、体温が上がっていないか体温計で測ったり。
汗をかいてしまったときは、時々スポーツドリンクを与えたり。
か弱い赤ちゃんの面倒を見ているようで、心配で心配でたまりません。
どうしても夜通しエアコンをつけているのはためらいがあるので、窓を開けて風を通したり、扇風機を弱くかけていたりするのですが、この暑さはかなりキツイです。
この暑さいつまで続くのだろう。。。
私自身は寒いのが苦手なので、夏の方が好きですが、父のことを考えると早く過ごしやすい季節になってほしいと思っています(^_^;)